曹洞宗 万年山 保壽院

当山の歴史

  • HOME »
  • 当山の歴史

honzonご本尊 釈迦牟尼佛

歴史

創建は慶安元年(1648年)11月。
開山は瑞岩文修禅師。福井南条の出身で、岩永姓二男、八歳で出家し永禄7年天台に登り、具足戒を受ける。更に禅門に入り、印可を受け、後弘川村にて草院をむすび、法を説き、天正元年6月示寂。開基は大淵宗徹、石見の助の祖。中興開山、二世幽山宗禅師 寛文7年11月示寂。
大正4年 法地認可。

なんなりとお問い合わせください TEL 0740-22-0585 受付時間:住職が起きている時間

PAGETOP
Copyright © 曹洞宗 保寿院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.